ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

大芦川釣り情報

生まれ育った大芦川上流の釣り情報を中心に発信します。 渓流ルアーを始めてから50年以上になります。 きれいな大芦川をみんなで守り続けるため、川周辺のごみ拾いの活動を10年ほど行っています。

粕尾川の解禁を見に行ってみました

   

釣果はかなり良かった。
大きさも揃っていたと思います。
釣果が気になる方は、栃木県水産試験場の
釣果情報にアクセスすると良いと思います。
僕の目からは、アユが石垢を食んでいる場所が
川底の一部にしか見えないように感じました。
流域の長さのためか、たくさんいる場所、つまり
釣れる場所と、いない場所、つまり釣れない、
釣りづらい場所のコントラストが物凄くあるように
思います。
そのへんも釣り釣る場合、考えてみると良いかと
感じました。



最新記事画像
今日は午後3時からでようやくツ抜け12尾でした!
古澤林業跡地駐車場付近のアユのポイントは
ちびっ子広場に群れアユがいます!
紙おむつを拾わされてしまいました!
昨日の午後と今日の午後合わせての釣果です
午後3時からも伸びません 難しいです!
最新記事
 今日は午後3時からでようやくツ抜け12尾でした! (2023-07-16 23:20)
 河川公園駐車場 川遊びでは当分使えません! (2023-07-16 22:58)
 古澤林業跡地駐車場付近のアユのポイントは (2023-07-15 23:36)
 ちびっ子広場に群れアユがいます! (2023-07-15 23:27)
 紙おむつを拾わされてしまいました! (2023-07-13 22:45)
 昨日塩沢橋の釣果情報いただきました (2023-07-13 22:38)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
粕尾川の解禁を見に行ってみました
    コメント(0)