カジカ産卵場やってみました!
2月29日に1時間ほどの作業をやりました。
川の石を鍬を使って一度持ち上げて、川底を
軽く洗う感じでキレにしてから石を伏せなおしました。
もちろん流れの直角方向だけ出入口が一箇所できるように
してみました。
カジカの助けになるか分かりませんが、上流からの砂礫で
埋まっている沈み石を動かすことは少なからず、魚たちに
は良いことだと思っています。
上から見て白く見える石が動かした石です。


川の石を鍬を使って一度持ち上げて、川底を
軽く洗う感じでキレにしてから石を伏せなおしました。
もちろん流れの直角方向だけ出入口が一箇所できるように
してみました。
カジカの助けになるか分かりませんが、上流からの砂礫で
埋まっている沈み石を動かすことは少なからず、魚たちに
は良いことだと思っています。
上から見て白く見える石が動かした石です。


今日は午後3時からでようやくツ抜け12尾でした!
河川公園駐車場 川遊びでは当分使えません!
古澤林業跡地駐車場付近のアユのポイントは
ちびっ子広場に群れアユがいます!
紙おむつを拾わされてしまいました!
昨日塩沢橋の釣果情報いただきました
河川公園駐車場 川遊びでは当分使えません!
古澤林業跡地駐車場付近のアユのポイントは
ちびっ子広場に群れアユがいます!
紙おむつを拾わされてしまいました!
昨日塩沢橋の釣果情報いただきました